協同組合はよりよい世界を築きます
2025国際協同組合年
Cooperatives Build a Better World. 2025 International Year of Cooperatives
2025国際協同組合年全国実行委員会はIYC2025に賛同しています

コープさが生活協同組合の役員研修会で講師を務めました

 9月12日(金)、佐賀県内にあるコープさが生活協同組合の役員を対象とした研修会が開催され、JCAの協同組合連携1部の池田聡連携推進マネージャーが講師を務めました。参加者は25名でした。

  講演は、「協同組合の広がり」、「IYC2025」、「協同組合が大切にしていること」の3部構成で行われ、参加者にIYCというチャンスの年に、協同組合の理念をあらためて確認し、2026年以降の行動につなげることを呼びかけました。

 今回は冒頭にアイスブレイクを取り入れたことで、リラックスした雰囲気の中で研修会が進みました。特にIYC2025全国実行委員会が主催する「協同組合のチカラ!ムービーコンテスト※」への応募の呼びかけに対しては、参加者のうなずく様子や反応の声が上がる場面が見られ、会場全体が応募に向けて盛り上がりました。

 IYCは残すところ半年あまりとなりました。JCAでは引き続き、「学び、発信し、実践する」取り組みを通じて、2026年につなげていきたいと考えています。

当日の研修会の様子①
当日の研修会の様子②

【関連リンク】

#協同のチカラ を発信しよう!ムービーコンテスト開催