研究員紹介

岩﨑 真之介いわさき しんのすけ

主任研究員

おもな研究・関心・専門分野

  • 協同組合の仕組みと競争力
  • JAの組織基盤強化
  • 生協の機関運営・組織風土

研究実績(著書・論文等)

  • 岩﨑真之介『顧客を直視する農協共販 農業者と実需者との相互作用』,筑波書房,2023年.
  • 岩﨑真之介「プロジェクトチームによる職場づくり・人づくりと教育文化活動(前編・後編)」,JA教育文化Web 2025年4・5月配信.
  • 岩﨑真之介「職員の成長と幸せから始める、組合員を“笑顔”にするJAづくり JAみえきたの取り組み」,月刊JA Web版 2025年5月配信.
  • 岩﨑真之介「大学生協における大学生の組合員活動と運営参加 広島大学生協を事例として」『協同組合研究誌にじ』2025春号.
  • 岩﨑真之介「組合員の利用の先に意識を向けるJAづくり 協同組合の原理的強みに関する試論」『農業協同組合経営実務』2025年2月号.
  • 岩﨑真之介「加工品開発を通じた准組合員・地域住民の事業参加と広報活動によるバックアップ JA新潟かがやきの取り組み」,月刊JA Web版 2024年12月配信.
  • 岩﨑真之介「生協組合員組織の機能と見直し方向 コープさっぽろの「組合員活動カイゼンプロジェクト」および接点づくりからの検討」『協同組合研究誌にじ』2024秋号.
  • 岩﨑真之介「組合員のくらしの期待に応える相談・提案活動 JAぎふの取り組み」,月刊JA Web版 2024年2月配信.
  • 岩﨑真之介「事業と教育文化活動(前編・後編)」,JA教育文化Web 2023年10・11月配信.
  • 岩﨑真之介「購買事業の課題と発展方向」野口敬夫・曹斌編著『農業協同組合の組織・事業とその展開方向 多様化する農業経営への対応』,筑波書房,2023年,pp.162-192.
  • 岩﨑真之介「JA女性組織の組織構造」石田正昭編著『JA女性組織の未来 躍動へのグランドデザイン』,家の光協会,2021年,pp.128-150.
  • 岩﨑真之介「JA女性組織事務局の支援行動」,前掲書,2021年,pp.152-174.
  • 岩﨑真之介「農協共販におけるマーケットとの相互作用を通じた生産者の学習と動機づけ」,板橋衛編著『マーケットイン型産地づくりとJA 農協共販の新段階への接近』,筑波書房,2021年,pp.133-166.
  • 岩﨑真之介「都市的地域における多様なつながりづくりと准組合員の参画」増田佳昭編著『つながり志向のJA経営 組合員政策のすすめ』,家の光協会,2020年,pp.126-147. 他

経歴

  • 広島大学大学院生物圏科学研究科 博士課程後期単位取得
  • 博士(農学)(広島大学)
  • 青森大学 非常勤講師(兼任) 2021年度~2024年度、
    東京農業大学 非常勤講師(兼任) 2025年度

所属学会

  • 日本農業経済学会
  • 日本農業市場学会
  • 食農資源経済学会
  • 地域農林経済学会
  • 日本マネジメント学会

ホームページ掲載情報(最新5件)