県段階の協同組合間連携の実態について

各地の協同組合学習会等に参加しました。

石川県協同組合交流学習会

 令和元年11月7日(木)金沢市の石川県農業会館において、「石川県協同組合交流学習会」が開催されました。これは石川県生協連・JA石川県中央会・JF石川県漁協・石川県森組連が共催で、約60名が参加して、各協同組合の交流を深め今後の協同組合間連携につなげるために開催されました。

 この中でJCAの前田健喜協同組合連携部長は「JCAの発足経緯や協同組合の現状、SDGsを見据えた協同組合間連携」と題した講演を行い、協同組合間連携の重要性を訴えました。また、JCA協同組合連携部の佐藤憲司主任研究員が、ファシリテーターとして「地域の解決に向けた協同組合間連携の可能性」と題したグループワークを行い、発表では8つのグループよりそれぞれ協同組合間連携による地域課題を解決するための提案が多数報告されました。

レインボーファーム食品加工センター視察

 令和元年11月8日(金)JCAの青竹常務・前田健喜部長・佐藤憲司研究員は、福井県経済連と福井県民生協が、協同組合間の垣根を乗り越えて協同組合間連携で事業を行っている福井市のレインボーファーム(株)の食品加工センターを視察しました。

 このセンターは福井県経済連の敷地の中にあり、食品加工施設の中で共同出資のレインボーファーム(株)が「惣菜」「宅配弁当」「食材キット」「介護給食」などを、直営農場や契約生産者から食材を集荷して加工生産しています。

福井県協同組合連絡会冬季役職員学習会

 令和元年11月8日(金)福井市の財団法人福井県教育センターにおいて、福井県の協同組合の連携組織である福井県協同組合連絡会主催の「冬季役職員学習会」が、協同組合連絡会の役職員約30名が集まり開催されました。

 この学習会にはこの研修会の中で、JCAの青竹豊常務理事は、「地域における協同組合の役割を広げるために」と題して、JCA設立の背景・歴史、日本の協同組合の概況、JCAの主な活動、これからの協同組合の役割と課題について講演を行いました。続いて協同組合連携部の佐藤憲司主任研究員が「協同組合間連携の事例」と題した講演の中で、都道府県の協同組合間連携組織の実態調査の結果報告、協同組合間連携による事例の紹介を行いました。

島根県協同組合連絡協議会学習交流会

 令和元年11月13日(水)松江市の島根県林業会館において、島根県協同組合連絡協議会主催の「学習交流会」が、協議会の会員協同組合の職員約60名を集めて開催されました。

 この学習会では、はじめに新規の連絡協議会の会員となるワーカーズコープ中四国事業本部の竹森鉄本部長がワーカーズコープの事業概要の説明を行いました。次にJCAの佐藤憲司主任研究員が「すすむ協同組合の連携~先進事例と成果~」と題した講演を行い、日本の協同組合概論・協同組合間連携の歴史・各都道府県の協同組合連絡組織の実態・協同組合間連携の事例などを報告しました。

JCA協同組合連携部