第103回国際協同組合デーICAメッセージ発表!
今年の国際協同組合デー(2025年7月5日(土))に向け、国際協同組合同盟(ICA)は、ICA会長メッセージおよびメッセージ動画を発表しました。
第103回国際協同組合デー・第31回国連国際協同組合デー 国際協同組合同盟(ICA)会長メッセージ 2025年7月5日(土) 「よりよい世界の実現に向け、協同組合は だれも取り残さない持続可能な課題解決をすすめます」
協同組合の皆さん、 これはただの1日ではありません。7月5日、私たちは国際協同組合年における国際協同組合デーを祝います。 100年以上前に、国際協同組合デーを祝い始めて以来、これは最も意義深い瞬間のひとつだと、私は信じています。 私たち協同組合の社会的ビジネスモデルが、国連やその他の国際機関から評価されていることからもわかるように、私たちはグローバルな舞台でますます注目を浴びるようになっています。 だからこそ、私たちにも、私たちが活動するあらゆる場所で、この世界的な評価を、持続可能で包摂的な解決策へと具体化していく責任があるのです。 そして確かに、このことは協同組合が活動するすべてのコミュニティですでに起こっています。 今こそ、その影響力をさらに強め、私たちの行動――私たちを結びつけ、私たちの日々の仕事を、社会全体の利益へと方向づける原則と価値に根ざした行動――が、より多くの人たちに届くようにしていくときです。 このアイデンティティのおかげで、私たちは世界中で強くあり続けています。同時に、私たちの価値を各コミュニティの発展戦略に適応させながら、あらゆる地域、文化、国において協同組合の原則を表現することができるのです。 そうすることで、私たちはグローバルな課題に対してローカルな解決策を提供し、「協同組合はよりよい世界を築きます」という私たちのモットーを真に実践することができるのです。 私たちは、これを私たちだけで行なっているわけではありません。私たちは、公共部門・民間部門の経済・社会・政治の担い手に呼びかけます。繁栄し包摂的で平和な未来を共に創っていこう、と。 だからこそ、私たちはこの7月5日、私たちの協同組合の扉を外に開き、組合員、隣人たち、コミュニティとともにこの日を祝うのです。 私たちは声をそろえて、誇りをもってこう言います――「国際協同組合デー、おめでとう!」 よりよい世界のために、包摂的で持続可能な解決策を実践し続けていきましょう!
2025年7月5日 国際協同組合同盟(ICA) 会長 アリエル・グアルコ |
【関連リンク】