JCAについて

SDGs実施指針改定に関するパートナーシップ会議(第2回)に向けて日本のSDGsの取り組みや政策に関する提言を募集します

持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議 民間構成員

SDGs達成に向けた皆様の提言をお待ちしています>

 持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた日本の取り組みを広範な関係者が協力して推進するために設けられている「SDGs推進円卓会議」(政府「SDGs推進本部」が開催)では、2023年に予定されている政府による「SDGs実施指針」の改定に向けて、広く市民の声を集める「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議」(第1回)を7月27日に開催しました。同会議の第2回は10月末~11月初旬の間に開催されます。「SDGs推進円卓会議」では、第2回会議に向けて、日本のSDGsへの取り組みや政策について、皆様からの提言を募集することとしました。つきましては、提言の提出を希望される皆様におかれましては、以下の説明をご覧いただき、所定の手順に基づいて提言をご提出いただけると幸いです。

 

 2022年7月27日(水)、「持続可能な開発目標」(SDGs)の実施に向けた政府の指針である「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針」の2023年改定に向け、幅広いステークホルダーの意見や考えを集めることを目的として、SDGs推進円卓会議民間構成員主催による「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022(第1回)」が開催されました。

 この会議には、SDGs推進円卓会民間議構成員のほか、企業/ビジネスセクター、市民社会、メディア関係者、学生等を含め約220名が参加し、これまでの取組を振り返りながら、SDGsを形作る「5つのP」[1]、すなわち「人間(People)」、「繁栄(Prosperity)」、「地球(Planet)」、「平和(Peace)」、「パートナーシップ(Partnership)」をテーマとした5つの分科会において、実施指針の改定に含めるべき優先課題やフォローアップ体制等について活発な議論が行われました。

 SDGs推進円卓会議民間構成員は、第1回会議の成果を踏まえて、第2回会議を、2022年10月末~11月初旬の間に開催し、その成果を取りまとめて「最終とりまとめ」を作成し、政府のSDGs推進本部(本部長:岸田文雄内閣総理大臣)に提出する予定です。第2回会議での討議や提言に、より多くの方々の意見を反映させるため、SDGs実施指針改定に向けた、日本のSDGsの取り組みや政策についての提言を各団体・各ステークホルダーより募集することといたしました。

 SDGsの推進は、パートナーシップに基づき、多くの人々の参加に基づいて行う必要があります。そこで、皆様に寄せていただく「提言」についても、SDGsに関心のある個人の皆様同士、また、グループ、団体、ステークホルダーで会議やイベント、ワークショップ等(以下「関連会議」と称します)を開催していただき、共同で作り上げ、取りまとめたものを提出していただきたく存じます。

 第1回及び第2回パートナーシップ会議、そして関連会議を通していただく皆様からの提言をSDGs推進円卓会議民間構成員がとりまとめ、SDGs推進本部に提出する予定です。提言の提出をご希望の団体につきましては、以下の提出方法および留意事項をご承諾のうえ、ご提出ください。

[1] この「5つのP」は、2015年に国連で採択された、SDGsを含む「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の前文に定義されています。

【提出方法】

  • 提言は、専用のフォームにご記入し、送信することで提出できます。専用フォーム以外の方法では受付することができませんので、ご注意ください。
  • 専用フォームでは、合計2メガバイト以内の資料に限り、添付して提出することができます。
  • 資料を添付する場合、この様式の「3 主催者」の名称をファイル名に必ず含めてください。
  • 提言の提出締切は、2022年10月17日です。
    ※ 提出締切を2022年10月21日まで延長します。
    ※受付は終了しました

【留意事項】

  • 専用フォームで必須とある欄に記載がない場合は、受け付けすることができません。
  • ご提出いただいた提言は、お手元に残らない場合がありますので、記入した内容や添付ファイル等については、送信の前にご自分で保存されることをお勧めします。
  • ご提出いただいた提言は、実施指針改定に向けた提言の取りまとめにおいて参考とさせていただきます。ただし、ご提出いただいた内容がそのまま反映されるとは限りませんので、その点前もってご了承ください。
  • ご提出いただいた提言の取扱いについては、SDGs推進円卓会議民間構成員にご一任いただきます。また、構成員としての「最終とりまとめ」作成に関するご質問にはお答え致しかねますこと、ご了承ください。
  • お送りいただいた提言の公開ご希望の場合、以下の二つの方法があります。いずれの方法についても、円卓会議民間構成員として、提言内容を確認した上、適切と判断したものについて、本ホームページ上に公開いたします。なお、提言内容の確認や公開のための作業に、場合によって1~2週間程度を要することがありますので、予めご了承ください。また、適・不適に関する判断基準については、下の「提言の公開に関する判断基準について」をご覧ください。
     方法1:提出フォームにある「この届け出内容の公開を『希望する/希望しない』」のラジオボタンについて、「希望する」を選択してください。団体名と提言内容を本ウェブ上に公開いたします。
     方法2:ご自分の団体等のホームページに提言をアップしていただいた上、提出フォームにある「この届出内容の公開を『希望する/希望しない』」のラジオボタンについて、「希望する」を選択していただき、「提言の公開先URL」に、提言が掲載されているページのURLをご記入ください。団体名と頂いたページのURLを公開いたします。
    なお、SDGs推進円卓会議民間構成員は、公開に伴って何らかの損害・損失等が生じた場合については、その一切について責任を負いかねますので、提言の公開は、各団体等の責任においてにご判断ください。
    提言の公開に関する判断基準について

提出フォームはこちら

 

【参考】

関連会議の開催等にあたり、必要に応じて「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022(第1回)」の資料や、「SDGs実施指針」およびこれに基づく政府の「SDGsアクションプラン」等もご活用ください。

<第1回パートナーシップ会議に関する資料>

  • 中間とりまとめ(Coming Soon)

<SDGs実施指針や政府の政策等について>

<SDGsについて>

以 上

この「提言募集」は、持続可能な開発目標(SDGs)推進本部に設置された「SDGs推進円卓会議」の民間構成員が行っているものです。ご質問については、以下の「質問フォーム」にご記入の上、ご送信ください。フォームでご指定いただいたメールアドレスに、担当の構成員からご返事を差し上げるようにします。なお、お返事には最長1週間程度かかる場合がありますので、予めご了承ください。

質問フォームはこちら ※受付は終了しました

この「提言募集」は、本件を担当する民間構成員が所属する(一社)日本協同組合連携機構のホームページに掲載しています。
SDGs推進円卓会議の設置根拠および構成員については、以下をご参照ください。

SDGs推進円卓会議 設置根拠および構成員名簿 (首相官邸ホームページ)