県段階の協同組合間連携の実態について

かながわCo-ネット現地リポート「 Center of Kanagawa -相模川水系が育む食文化-」動画を公開しました

 神奈川県の協同組合連携組織である「かながわCo-ネット」では、例年開催している「地産地消・協同活動現地学習会」を今年中止せざるを得なかったため、その替わりとなる企画 「かながわCo-ネット現地リポート」動画を作成することとし、その第1弾を公開しました。このリポートは、会員組織の協同活動や会員組織間での連携した取り組みの実践状況等を紹介し、「地産地消・協同活動現地学習会」を幅広い方々に動画で体験してもらうことを目的としています。
  第一段となる今回のテーマは、「Center of Kanagawa -相模川水系が育む食文化-」。相模川・中津川の恩恵を受けて県央地区で営まれる鮎の養殖、米の生産、酒の醸造に着目し、伝統的な食文化を地域と協力して支える人々の姿を前後編2つの動画にまとめました。
 前編は、内水面漁業の振興を目的として放流用鮎の養殖や鮎資源保護対策等を行う「神奈川県内水面漁業協同組合連合会」の活動を紹介し、鮎の生態系と川の自然を守る人々の営みを追っています。
 後編は「米農家の池上貴明氏(JAさがみの組合員)」と「泉橋酒造株式会社」を紹介し、相模川流域で繁栄した稲作とその恵みを活用した酒造りの文化にフォーカスしています。
 なお、このリポートは、「ワーカーズ・コレクティブほっとリンク」のご協力のもと作成されているとのことです。

【前編】Center of KANAGAWA -相模川水系が育む食文化 ①鮎-

 

【後編】Center of KANAGAWA -相模川水系が育む食文化 ②米-