協同組合のアイデンティティ(定義・価値・原則)のページ
国際協同組合同盟(ICA)は、2021年12月に韓国・ソウルで開催された第33回世界協同組合大会(ICAソウル大会)を起点に、協同組合のアイデンティティ(定義・価値・原則)に関する世界的な協議を開始しました。
このページでは、協同組合のアイデンティティ、その世界的な協議に関する情報を掲載していきます。
【ニュース】
2022.05.06 国際協同組合同盟(ICA)は5月13日、「協同組合のアイデンティティに関する世界的協議」についてのウェビナーを開催します
2022.05.06 ICAが協同組合のアイデンティティ(定義・価値・原則)に関する会員アンケートを開始
2022.04.22 国際協同組合同盟(ICA)が協同組合のアイデンティティ(定義・価値・原則) に関する世界的な協議について発表しました(2022年4月8日)
【関連文書】
- 「協同組合のアイデンティティに関するICA声明」(1995年)(日本語・英語・フランス語・スペイン語・ドイツ語・アラビア語)
- ICA「協同組合原則へのガイダンスノート」(2015年)
- 栗本昭「協同組合のアイデンティティ再訪」(JCA研究レポートNo.27)(2021年6月)
- 第33回世界協同組合大会の討議テーマ(2022年11月)(日本語抄訳・英語)
【関連リンク】